お米作り奮闘ブログ
カメムシ
2025年7月30日
暑い日が続いています。
猛暑が続くと増えるのがカメムシです。
カメムシは温暖な気候を好みます。
高温が続くと、カメムシのライフサイクルも早まり、
世代数・発生数が増えるのです。
カメムシの対策は水稲農家の課題のひとつかと思います。
カメムシの吸汁は米の等級に大きく影響します。
秀品率の向上の為にも薬剤防除をしっかり行いましょう。
以下にオススメの薬剤を記載します。
・ダントツ粉剤
↓お求めの方はこちらから↓
ダントツ粉剤DL 3kg 1袋 | アグリッジ|水稲農薬専門ストア
・キラップ粉剤
↓お求めの方はこちらから↓